『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』の価格
6/16(木)に発売されたばかりで品薄/品切れの多いこのゲーム、
発売直後のゲーム機・著名ソフトの例にもれず、市場価格が大混乱中。
わたしはあまり量販店の店頭回りをしないから、あくまでも手元で
知る範囲での情報(税込・送料別、首都圏中心)となるが:
メーカー希望小売価格 4800円
某大手系通販サイト 3935円(在庫さえあれば、知る限り通販最安)
アマゾン<在庫ありの時>4079円
アマゾン<品切れで関連業者が配送の場合>5800円など変動あり
ぼったくり業者の5800円は論外だが、実売価格は店頭/通販とも
4000円台前半、が一番多い模様。(通販の場合は加算される送料にも注意)
・・・と思っていたら、週末に出向いたコストコに、新品があった。
コストコ店頭 3800円(在庫さえあれば、知る限り店頭最安)
まぁここは年会費4000円だかが加わるから、厳密にはこの値段じゃない
かもしれないが、白玉的にはけっこう悔しい値段かも。なぜなら、
コストコはクルマでしか行かないし、当然運転役で同行する白玉ダンナは
ゲーム嫌いで、仮に求めても、コレを会計してくれるわけがないから。
いずれにしても、おもちゃ屋さんの店頭で定価で買わずとも、
ゲームを早くお手頃に手に入れるルートは、調べればあるということだ。
アマゾンの発売前予約もたいてい悪くない価格設定だし、
乗り遅れるのを気にしないなら数週間待って値崩れを待つのも賢い。
中古でも気にしないなら、古本屋に出回ってからのほうがさらにお得・・・
もしコレが白玉家に来るのなら、いつごろ、いくらで、どこで買う?
| 固定リンク
「ショッピング白玉流」カテゴリの記事
- 10年かかるオーダーメイド?(2012.05.04)
- ブラインドの選び方(2006.10.16)
- ウインナーに異物混入(2006.11.15)
- 『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』の価格(2011.06.19)
- 11月はジル・チャーチル本(2010.12.02)
「映像・音楽・コミック・活字」カテゴリの記事
- こどもと行った美術展(2007.08.31)
- 幻のCM『祝!九州 2011/3/12全線開業』(2011.07.16)
- 6月に買った本・コミック(2011.07.04)
- 再放送に映る東北(2011.06.23)
- 『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』の価格(2011.06.19)
コメント